こんにちは!nicoです!
ブログを書き始めて約一ヶ月。
実はWebライターに興味を持ち始めているnicoです。
子どものころから文章を書いたり読んだりするのが苦手でしたが、最近ブログを始たり、読書をしてみたりすることによって少しづつ「書きたい」という気持ちが芽生えてきました。
これは39年間読書感想文でしか読書をしてこなかった私にとってはすごいことなんです!
Webライターの仕事は在宅で出来るので、小さい子どもがいる主婦の方や、副業を始めたいという方に人気ですよね。
人気の理由としては
- パソコンがあればいつでもどこでも仕事ができる
- センスや才能がいらないので初心者でも参入しやすい
- 初期費用がほとんどかからない
- 隙間時間に稼げる
などが挙げられると思います。
私は以前Webデザインを勉強するためシーライクスというオンラインスクールへ通ったことがあります。
シーライクスにはライター講座もあったのですが、その当時はウェブデザインをしたかったので完全にスルーしていました。
今では講座を受けていればよかったと思っているのですが後の祭り。
そこでウェブライターについて調べていたところウェブライターのスクール「KWスクール」を発見。
今回はKWスクールの評判や、口コミ、料金などについて調べましたのでウェブライターに興味のある方はぜひ最後まで読んでくださいね!
- ウェブライターになりたい・興味がある
- 副業を探している
- スクールの料金やサポート面が知りたい
- ウェブライターって本当に稼げるのか不安
- 隙間時間で稼ぎたい
- フリーランスになりたい
など
そもそもウェブライターって?
ライターって名前はよく聞くけど幅広いんじゃないの?
ウェブライターとは、ウェブサイトに載せるコラム記事やECサイトの商品の説明文、また、ウェブ広告の文章を作成する仕事です。
一口でウェブライターと言っても、コピーライター、セールスライター、SEOライターなど分野は様々です。
今回は一部を、ざっくりと説明しますね。
〇コピーライター・・・新聞、ポスター、雑誌など広告制作の分野で活躍し、キャッチコピーを作る仕事です。
〇セールスライター・・・商品を売るための文章を作る仕事で、メールマガジンやブログ記事、ダイレクトメールなどの文章を書きます。
〇SEOライター・・・SEO(上位検索)を意識したウェブライティングができる人のことです。かなり重宝されます。
ブロガーとの違いは、ブロガーは自身のブログの運営による広告収入や、PR記事の報酬が収入源となりますが、ウェブライターはクライアントのブログやメディアの記事を作成した対価を報酬として受け取ります。
収入を得る方法が異なるのです。
初心者でスキルがなくても在宅でできる仕事のため、ウェブライターの人気が高まってきています。
ウェブライターが増えた分、最近では足元を見られやすいという傾向もあるようで、低単価で仕事を受けているWebライターがいるのも事実です。
ライティングはもちろん独学でも習得をすることは可能ですが、高単価で仕事を受けられるようきちんとした知識をつけること、高単価な案件を獲得するノウハウを教えてくれるスクールに入るのも一つの手です。
平均年収
Webライターの平均年収は、415万円とされていますが、企業に所属しているか、フリーランスなのかによっても個人差があります。
フリーランスでは年収1000万円を超える人や、年収100万円に満たない人など様々です。
会社員の場合はもちろん毎月一定額を給料としてもらいますが、フリーランスの場合、ほとんどが業務委託契約を結んで仕事をしています。
報酬は「1文字〇円」という文字単価できまることがほとんどで、文字単価は、ウェブライターの知名度、経験、スキルなどにより決まります。
逆に言えば、頑張れば頑張るほど収入が上がるので夢のある仕事だと言えます。
ウェブライターになるために必要な知識
未経験でもなれるのはいいけどやっぱり簡単にはなれないんでしょ?
まあ、そりゃあスクールがあるくらいだからね
ウェブライターになるには、知識やスキル、経験は必要ありません。
パソコン一台あればウェブライターになることができます。
本やネット、youtubeなどで独学で勉強する人や、スクールに通ったりする人もいるでしょう。
ただ、求められるスキルは決まっています。
ひとつひとつ見ていきましょう。
パソコンスキル
ウェブライターにとってパソコンスキルは必須です。
タイピングはもちろん、クライアントへの入稿手段のWordやワードプレス、やり取りをするチャットツール、Zoomなどは最低限できるようにしておきましょう。
わかりやすい文章を書くスキル
Webの媒体は子どもから大人まで様々な人が読みます。
読み手のことを考えてわかりやすい言い回しにしたり、句読点の入れ方などによって読みやすい文章を書く能力が求められます。
SEOの知識
SEO(検索上位表示)の知識を持っていれば、普通のウェブライターよりも高単価の仕事を受けられます。
SEOの勉強をしておいて損はないでしょう。
結構大変だな・・・と思いましたか?
でも、ご安心ください!
これらのスキルについては後で説明するKWスクールで学習することができるみたいですよ!
ウェブライターになるには
知識だけ身に付けたところで、どこから仕事をもらえばいいの?
クラウドソーシングサービスで仕事を探す
私も利用していますが、クラウドワークスやランサーズでは未経験でもOKな案件がたくさんあります。
中には文字単価の低いものもありますが、実績をあげるためと思って受けてみてもいいでしょう。
しかし、途中で疲弊してしまわないように徐々に単価をあげていくようしてくださいね!
SNSで宣伝する
いまやSNSで宣伝するというのは常識になってきたのではないでしょうか。
TwitterやInstagramでよく「お仕事のご依頼はこちらから」みたいな文章を見かけませんか?
あのようにSNSで宣伝していると、SNSを見た人から仕事が入ってくることがあります。
SNSの拡散力を使って宣伝しない手はないです。
どんどん発信していきましょう!
知人から仕事をもらう
知人から仕事を貰えるひとはかなりラッキーかと思いますが、ウェブライターを始めたことを知人に宣伝しておきましょう。
もしかすると紹介などで仕事を貰えるかもしれません。
KWスクールのサポート体制
さて、前置きが長くなってしまいましたが、ウェブライターについてはご理解いただけたかと思います。
ここからはKWスクールについてご紹介していきます。
料金について
KWスクールには3つのコースがあるようです。
- 教材のみのコース(サポートなし)
- 6カ月コース(サポート付き)
- 1年間コース(サポート付き)
マンツーマンで講座を受けられるのは6か月か、1年間のコースしかないようですね。
講師から丁寧なサポートを受けたい場合はもちろん6か月、1年コースがおすすめです。
しかし、独学で自分のペースで進めたいという方なら教材のみのコースがいいでしょう。
料金についてはいくら探しても書いているところはありませんでしたが、無料説明会へ行くと料金の説明もあるようです。
価格が表示されていないと不安になるかもしれませんが、こういうスクールでは結構あることですね。
運営側としては「価格だけで判断してほしくない」という理由があるようです。
そう言われれば公開されていないのも納得がいきます。
料金面もそうですし、わからないことや不安なことが入会前に気兼ねなく聞けるのが無料説明会のいいところだと思います。
とはいえ、「予想外の金額だった!」とならないように、一応こちらのスクール体験者が次のように書かれています。
全体的に言えることは、十分にスクールの費用の元は取れているということです。
現時点で7ヶ月目ですが、先ほどもお話した通り、以下のような推移でお金を稼げています。
1ヶ月目・・・スキルについて学んでただけなので、1万円程度
2ヶ月目・・・案件を取りまくって、5万円程度
3ヶ月目・・・高単価な案件で継続依頼をもらえるようになり、10万円程度
4ヶ月目・・・記事を書くスピードが上がり、13万円くらい
5ヶ月目・・・高単価な案件だけに注力して16万円
6ヶ月目・・・14万円
7ヶ月目・・・20万円
これだけでも、合計すると79万円になります。
すでに余裕で講座代金を回収できています。
余裕で回収できているとのことですので、そこまで高額ではないはず・・・。
マンツーマンレッスンのスクールですので、数万円ということはなさそうですが。
気になる方はひとまず無料説明会へ参加してみましょう。
とはいえ、無料説明会へ参加したら無理やり入会させられそうとか、しつこく勧誘されそうって思いませんか?
私は断れないタイプなので勧誘されないか不安です・・・
そこについても調べた結果、書いてくださっている方を発見いたしました!
こちらでもピックアップさせていただきますね!
実際に説明会に参加された方からは以下のようなコメントが寄せられています。
【20代 女性 A.S】
「無料説明会に参加すると、KWスクールのカリキュラムや料金などをお話してくれます。
オンラインで受けれますので、まずは気軽に参加してみるといいかと思います。
強引な勧誘を受けるわけでもなかったので、興味のある方は参加すればいいし、興味のない方は参加しなければいいのかなと。
WEBライターとして稼ぐに当たって大事なことも話してくれるので、単純に参加するだけで勉強にはなります。」
気になる受講料については、公式サイトなどでは大々的には公表されていません。
無料説明会にて教えてくれるとのことなので、説明会にて聞いてみましょう。
なお、無料説明会を受けたからと言ってしつこく勧誘されるわけではないようです。
実際に無料説明会を受けた方が「強引な勧誘はなかった」とおっしゃっているので安心して受けることができそうです。
それでもまだ怪しいと思う方はyoutubeチャンネルもありましたので判断材料にしていただくのも良いかと思います。
私は徹底的に疑っちゃうタイプなので色々判断材料を集めます(笑)
とてもおキレイな方が講師としていらっしゃるようですね!
ライター初心者にもわかりやすく、知りたかった!という内容を説明してくれていますね。
しかも5分~10分程度の動画を定期的にアップされていてこれは信用度が上がりますね。
まずは動画をご覧いただいて検討してみるのも良いかと思います!
私もまずはこちらの動画で勉強しようかなw
無料説明会の特典
無料説明会へ参加すると期間限定で以下のようなプレゼントがもらえるそうです!
『月30万円稼ぐためのライティングロードマップ』
内容としては・・・
- 完全未経験・スキルゼロから一流Webライターになる方法
- 初心者必読!Webライター必須ノウハウのSEOライティングとは?
- 完全初心者が高単価な案件を取るための方法とは?
これだけでも無料説明会へ参加する価値はありそうです!
こちらも検討する材料になりますね。
サポート体制
サポート体制がちゃんとしていないとスクールへ通った意味がありませんよね。
私は別のスクールへ通った際、なかなか身に付かずもう一度独学で学習し直した経験があります。
そうならないためにも、さきにサポート体制についてもちゃんと調べておかなくてはいけません。
さきほどの体験者がサポート体制についても以下のように書かれています。
ちなみに、完全初心者向けにわかりやすく1からライティングについて解説してくれています。
全部で講座は3つくらい大まかに分けてあり、
・基礎ライティングスキルの講座
・セールスライティング・マーケティングの講座
・上級者向けのSEOライティング講座
が学べました。
の内容をKWスクールに入ると全て追加費用などもなしに学べたので、ボリュームとしては大満足でしたね。
~途中省略~
また、案件を取るときに提案文を一緒に作ってくれたり、ZOOM通話で相談にのってくれたりしたので、モチベーションを下げずに継続できたという部分もあります。
いつでもわからないことが聞きやすい環境があるのは、初心者の方にとっては安心ですね。
私もウェブデザインスクールに通っていたころ、質問がなかなかしにくい時は結局自分で調べていたのでマンツーマンで教えてくれる先生がいるのは心強いと思います。
モチベーションを保ちながら学習を続けられるのは講師の存在も大きいかと思います。
スキルも大事ですが、初心者はこういうところを見ていますよね!
KWスクールで学べること
口コミにありましたが
- ライティング・文章の書き方の基本
- SEOライティングのやり方(基礎〜上級編)
- セールスライティングの書き方(基礎〜上級編)
を学ぶようです。
初心者からプロのウェブライターになるまでの一通りのことは学習しますね。
これに加え、案件の取り方まで教えてくれるとは手厚いサービスかと思います。
KWスクールをお得に受講する方法
実は、知らないと損するKWスクールをお得に受講できる方法があるんです!
それは以下の二つです。
無料説明会を受けた当日の入会で全コースに特典
無料説明会を受けたその日に入会すると、どのコースでも「10万円相当!月50万円を狙うセールスマーケティング講座」という特典がつきます。
セールスマーケティングを学ぶメリットとしては
- セールスマーケティングを学べば高単価を狙える
- 他のライターとの差別化ができる
- 読者の心を動かすことが出来る
- アフィリエイトに役立つ
普通ならセールスマーケティングを別で受講しなければいけませんので、たしかに10万円相当になりますね!
かなりお得だということがわかります。
1年コース契約でさらにお得
さらに無料説明会を受けた当日に限り、1年コースを選んだ場合大きな特典がもらえます。
- 受講料金が稼げるようになるまで半永久的にサポート(本来1年)
- Zoomサポートが月4回に増える(本来2回)
- チャットなら1年間のみ回数無制限で質問可能(本来は月30回)
- 1ヶ月に1回のライティング勉強会に参加できる(本来は3か月に1回)
- 依頼される案件が最低でも5万円分に増える(本来1万円分)
ここまで特典がもらえるとなると当日入会しないと損してる気になってしまいますね(笑)
お得に受講したい!という方ははぜひ無料説明会の当日に入会しましょう。
KWスクールの評判・口コミ
料金やサポート面についてはわかったけど、やっぱり一番気になるのは口コミですよね!
口コミについてはすでに探している方がたくさんいらっしゃいました。
私もなにか商品を試したりする前には必ず口コミはチェックするほうです(笑)
その中でも以下の方たちは「辛口評価」とのことなので、スクールを検討されている方は読んでみて損はないと思います!
また、体験談としてブログを書かれている方を発見しましたので、細かくピックアップさせていただきます!
結論から言うと、KWスクールに入ってしっかり勉強して動けば普通に稼げるかと思います。
そもそもWEBライターのお仕事は単価の低い案件であれば、
かなり簡単に取れるので、まず稼げないことはないというのもありますが・・・。
ただ、KWスクールに入って良かったと思う点は、文字単価の高い
「高単価な案件」の取り方をしっかり学べたことでした。~途中省略~
そもそもWEBライターとして必須のスキルは1から10まで学べたと思います。
クラウドソーシングサイトを見ると、低単価な案件に初心者ライターさんが群がってますが、
KWスクールの応募文の作り方だと、普通に提案文が通りますし、たまにある比較的単価が高めの案件も取れるようになっています。
スキルもそうですし、応募文の作り方も1から丁寧に教えていただけたことが大きかったと思っています。
KWスクールの特徴は、なんといっても、ライターとしてのスキルもそうですが、やはり案件を効率良く取る方法を講師がマンツーマンで個別で教えてくれるところが魅力だったと思います。
案件を取った後も、クライアントとのやり取りまでアドバイスしてくださったので、講師の方には本当に感謝しています。
KWスクールでは、ライターとしてのスキルはもちろん、案件の取り方まで丁寧にマンツーマンで教えてくれるところが魅力みたいですね。
たしかに0→1を達成するのが最初の難関ですよね!
また、動画コンテンツもたくさんあるそうなので忙しい主婦や、会社員の方も隙間時間を活用してスキルアップができそうです。
悪い口コミとしては以下のように書かれています。
続きましてデメリットですが、以下のようになるかと思います。
・参加しただけでは稼げない
・やる気のない人は向かない
・パソコンを持っていない人はやめたほうがいい
・一人で全てできる人は入る必要なし
こんな感じだと思います。
いや、ほんとその通りだと思います(笑)
これはウェブライターに限らずほとんどの仕事で当てはまりますよね。
どこのスクールでもそうですが、受けるだけで稼げるならみんな受けていますよね。
やはり基本は自分のやる気次第かと思います。
ですので、これといった目立ったデメリットはなさそうに思います。
他にも悪い口コミを探しましたが見つかりませんでした。
しいて言えば無料説明会へ参加しないと受講料がわからないということだけでしょうか。
KWスクールは解約できない?
デメリットといえば、これは口コミではなくすでに提示されているものですが、KWスクールは途中解約ができません。
他のスクールでもそうだと思いますが、一応デメリットとして挙げさせていただきました。
分割決済にて参加している人は、必ず支払いを完了させるようにしてください万が一支払いを完了されないまま退会されますと、弁護士と相談して法的措置をとらせていただきます。(大変不本意ですが、住所の開示申請をした上で訴訟手続きを取らせていただきます。)もし決済が失敗した場合は、こちらから再度メールをさせていただきます。そのメールに再決済URLが付属しているため、期日以内に再決済を完了させてください。
利用規約:KWスクールの解約・返金・退会・お支払いについて
支払いの不履行があると、法的措置を取られるそうなので、分割で支払う場合は予算をちゃんと管理しておきましょう。
また、退会はできますが、契約後の返金も一切できません。
この利用規約は入会したと同時に同意したということになりますので、契約をする前に利用規約を読み、ちゃんと納得した上で契約するようにしてくださいね。
クーリングオフはできないのか?という疑問がありますが、オンライン講座やオンラインスクールの場合、「特定継続的役務提供」に該当しない限りは難しいみたいです。
そもそも、KWスクールは通信販売に該当するためクーリングオフが適用されません。
このように解約や、クーリングオフができないのでもし万が一、契約後に返金したいと思ったら元を取るつもりで講座を受けて案件を獲得するしかなさそうです。
口コミでは評判が良く、実際に稼いでいらっしゃる方も多いので稼げるようになるまでがんばりましょう!
他のWEBライタースクールとの比較
KWスクールのことはだいたいわかったけど、他のスクールと比べてどうなのかな?
ウェブライターのスクールは検索してくるとたくさんありましたが、今回は有名どころの3社をご紹介しますね!
SHIlikes(シーライクス)
まずは私も通っていたオンラインスクール、シーライクスです。
こちらは一度入会すればシーライクス内の全講座が受け放題となっており、好きなタイミングで退会もできるので自分のペースで勉強をすることができます。
もちろん、ライターコースもありました。
ただし、こちらは女性限定のオンラインスクールとなっております。
自分の退会するタイミングによりますが、長く在学しているとその分高額になってしまうのがデメリットです。
入会金 162,800円(税込)
月額 13,567円(税込)~
ユーキャン
通信教育講座大手のユーキャンですが、こちらにもウェブライター講座がありました。
こちらは一ヶ月の受講で、教材と動画のみの講座のようです。
わからないことがあれば聞ける体制があるのかどうかは不明でしたが、とにかく安く済ませたいという方にはおすすめです。
一括 19,800円(税込)
HAYAKAWA
プロのライターがマンツーマンで添削を行ってくれるようです。
3つのコースがあるそうで、一ヶ月で基礎を学ぶコースからプロを目指すコースまであります。
でもここまで読んでくださっている方でしたらもちろんプロを目指されているでしょう。
ということでプロコースの受講料を書いておきます。
一括 298,000円(税込)
KWスクールの場合は受講料が公表されていないので料金面で比較はできないと思いますが、やはり、育成講座ともなると20万~ぐらいは普通なのかなと思いました。
あとは、案件取得までちゃんとサポートしてくれるのかなどを比較するといいかと思います。
どこのスクールでも一通りのスキルは教えてくれるけど、KWスクールのように案件の取り方だったり、仕事を紹介してもらえるということは、ほとんどなさそうな感じでした!
KWスクールに向いている人・向いていない人
KWスクールのサポート体制や、口コミなどを見てきましたが、ここでKWスクールに向いているひと、向いていないひとをまとめていきたいと思います!
自分が向いていると思ったら入会を検討してみても良いのではないでしょうか。
向いている人
- ウェブライターでフリーランスや、転職を考えているひと
- 将来、時間や場所にとらわれず仕事がしたいひと
- 早く結果を出したいひと
- 案件の取り方まで教えてほしいひと
- 手厚いサービスで安心してライティングを学びたいひと
- ウェブライター初心者のひと
- 文字単価の高い仕事がしたいひと
- 自分のブログを書きたいひと
- セールスライティングを学んでアフィリエイトをしたいひと
将来的に文字単価の高いフリーランスになりたいという強い意志を持った方には特におすすめできます。
また、ライティングの基礎からセールスライティングまで学べるので、自分のブログでアフィリエイトに挑戦したいという方にもおすすめです。
初期投資はありますが、やはりライティングの基礎知識からきちんと学んだ人と、そうでない人だと稼ぐスピードにかなりの差が出てきます。
いさ、ブログや、ウェブライターとして仕事を始めてもわからないことだらけで困ってしまい、調べる時間が無駄になってしまいます。
なかには始めてすぐ大変な目に合ってしまい、せっかくはじめたブログやライティングの仕事をやめてしまった人が多くいるのではないでしょうか。
自分の時間を無駄にしないためにもある程度の初期費用は費やすべきです。
向いていない人
- 入会するだけで仕事がもらえると思っているひと
- やる気がないひと
- パソコンがないひと
- お金をかけたくないひと
- 対面で学習したいひと
- すでにウェブライターとして高単価で仕事ができているひと
KWスクールでは、初心者向けのライティングの基礎から学ぶので、すでにSEOライティングや、セールスライティングの知識がある方には必要がありません。
そして、まずは自分のやる気次第かと思いますので入会をするだけで仕事がもらえるという意識を持った方にはおすすめできません。
頑張れば頑張った分だけ稼げますが、決して楽な仕事ではありません。
地道な努力が必要です。
なかにはウェブライティングで月に数十万~100万ほど稼ぐ方もいますが相当な努力をしたはずです。
また、基本的には一人で学習するものですので、一人でいるとついつい遊んでしまうひとや集中力が続かない人は無駄なお金になってしまう可能性があります。
時間の自己管理ができない方には、フリーランスとしてのウェブライターの仕事は難しいです。
入会を検討していても、パソコンを持っていない方は準備してから入会しましょう。
無料説明会の申し込み方法
一番最初にも触れましたが、無料説明会への申し込み方法をご説明します。
講座を申し込むためには、この無料説明会を受講しなければならないようです。
LINEのトーク画面で希望日時を指定しメッセージを送る
たったの2ステップで無料説明会へ参加することが可能です。
1時間ほどの説明会で、ここで料金についての説明や講座の内容について聞くことができます。
無料説明会の当日にしかない特典もありますので、お得に講座を受けるためにはこの時点で入会をするか決めなくてはいけません。
無料説明会の前にあらかじめ予算などを決めておくといいでしょう。
KWスクールの会社情報
会社名 | 株式会社 サクウェブ |
運営責任者 | 山口修 |
会社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7−1 新宿パークタワーセンターN30階 |
問い合わせ | info@sakuweb.co.jp |
取引先銀行 | みずほ銀行 |
事業概要 | オンラインスクール運営、決算代行事業、情報サービス業 |
まとめ
長くなりましたが、最後にKWスクールのメリット・デメリットをまとめました。
メリット
- プロによるマンツーマン指導が受けられる
- 案件の取り方まで教えてくれる
- わからないことがあればすぐに聞ける体制
- 初心者でもライターに必要なスキルが1から学べる
- 仕事を紹介してもらえる
デメリット
- 受講料が公表されていない
- (もちろんですが)受講料がかかる
- やる気がない人には向いていない
- 誰でも稼げるわけではない
こんなかんじでしょうか。
やはり受講料はある程度の金額は覚悟しておいたほうがよさそうですが、独学に比べるとはるかにライティングスキルが早く身につきますし、仕事を受けられるようになると十分に元が取れるみたいですね!
結局のところ、お金を取るか、時間を取るか、ですよね
いかがだったでしょうか?
私も正直、ブログを始めたけど文章を書くのが苦手なのでライティングを独学で勉強しはじめたところです。
でも時間がなかなか取れず効率が悪いです。
ウェブライターのスクールを検討してみるのもいいかもしれません。
KWスクールについては新しい情報が入り次第また追記するかもしれませんので、今回はこのへんで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント